ノルウエージャン・フォレスト・キャットの男の子
のんびりと優しいけれど気難しく繊細な面も。
甘えん坊で実は自分が一番可愛がられたい長男坊。
2003年8月28日生まれ
2015年9月16日永眠
12歳で虹の橋の元へ
生きていれば現在
パピヨンの女の子
花より団子。隙あらば人のものまで奪おうと必死。
何はともあれ元気いっぱいお転婆なお嬢様。
2006年3月27日生まれ
2019年10月28日永眠
13歳7か月で虹の橋の元へ
生きていれば現在
幼名カツオ。メインクーンの男の子
誰からも好かれる優しさと大らかさを持つ
まさにジェントルジャイアントな次男坊。
ビビリーなのがたまにキズ。。。
2008年6月8日生まれ
2020年2月10日永眠
11歳8ヶ月で虹の橋の元へ
生きていれば現在
幼名ひこぼし
スコティッシュフォールドロングの男の子
ムクムクふわふわ癒し系♪
つきたてのお餅みたいな柔らかボディーに
めげない闘志を持ち合わせている三男坊。
2013年6月5日生まれ
ノルウエージャンフォレストキャットの男の子
頬ずりせずにはいられない柔らかい被毛と
愛らしい声の持ち主。
結構なビビリーの暑がりさん。
人の手を嘗め回すのが好き。
2020年10月4日生まれ
幼名オーウェン
サイベリアンフォレストキャットの男の子
真っ白な体毛に碧い目の美形
甘え上手で人とも猫とも上手に付き合える社交家
なんだか南イタリアのビーチにいそうな美少年である
2022年10月24日生まれ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蔦谷Kさんの著の猫毛フェルト本第2弾
(クリックするとアマゾンに飛びます。)
の発行を記念して
とうとう昨日から
猫毛祭りがはじまりました
会場は前回と同じ高円寺書林さん。
この味のあるドアを開ければそこはもう猫好きにはたまらない世界
私は今回
猫(犬)毛ボールを使ってこんなアクセサリーを作ってみました。
ちょっと手抜きです・・・。
他の方の作品はもちろんもっとちゃんと手が込んでいて素晴らしかったですよ~
お時間のある方は是非見に行ってみてくださいね。
さてさて、初日の昨日は‘猫的写真講座’
なんとかして腕を上げたい私はそそくさと参加してきました。
講師は写真家の後藤晃人氏
(ガラスの中で熱心に指導されているカッコイイお兄さんが後藤先生です~)
ご本人もご自宅でにゃんこのクレルちゃんとロンロンちゃんと暮らされている上に
(クリックするとアマゾンに飛びます。)
奥様作・後藤氏撮影で猫アクセの本まで出版されている猫たわけ人だったりします。
そんなこんなで猫好きだらけの撮影会は熱気溢れるものとなりました。
質問もたくさん飛んでいましたね~。
カメラが嫌いですぐに嫌そうな顔になってしまうとか
猫の黒目の大きい時に撮りたいのに暗すぎて上手くいかないとか、
それぞれに色々悩んでおられるんだなぁと
日々悩みまくりの私も同士を得て何となくホッとした心持になったりしました
ちなみに
黒目でいっぱいのネイチくん。
やっぱり黒目が大きいとかわいいわぁ~
そして、私の腕は上がったのか・・・
まぁその辺はさて置いておきましょう。
毎日の様にイベントが盛りだくさんの猫毛祭りですが、最終日の28日はチャリティーバザーが行われます。
これは売り上げの全てが猫支援NPOに寄付されるというもので、それなら、と私も協力させていただこうとクリスマスの売れ残りなのですが以下の商品を出品させていただきました。
すでにシーズンが過ぎていることもありますし、買ってくださる方にも嬉しいように、値段は全て正規の半額にしてくださるようにお願いしてあります。
そしてこれらはウエブ上でも購入可とのことなので遠方でこれなら協力してもいいかな~という方がいらしたら是非蔦谷Kさんに問い合わせをしてみてくださいね。(詳しくはこちら)
では最後にモデル気分のショーンくんを載せておきましょうか
(11月撮影なので冷え冷えプレートに乗ってます・・・
今見ると寒い)
ランキングに参加しています
ぽちっぽちっと応援お願いしますm(_ _)m
いつも心温かなコメントいただきましてありがとうございます。ブログを続けていく上で、大変励みになっております。本当に心から感謝感謝の日々です。
本来ならお一人お一人にお返事させていただきたいところですが、最近ではお返事を書くのに多くの時間がかかるようになってきてしまいまった為、まとめてお返事させていただく形にさせていただいております。それでもいいよという方はコメントいただけると大変嬉しいです。なお、ブログをお持ちでない方へは、個別にお返事させていただいております。
また、初めての方もお気軽にコメントいただけると嬉しいです♪合わせてURLをご記入下さい。後ほど必ず遊びに行かせていただきます。
あまり皆様のところにコメントできずにいてスイマセン。
最近は作品作りに没頭の毎日です
これは言わずと知れた(?)猫毛です~
実は来月に第2回目の猫毛展があるのでその作品を制作中。
今回の猫毛展は猫毛作品の展示や人形劇に加えチャリティーバザーやカメラ講習会もあったりと盛りだくさん
とっても楽しみ~
これはそのDM。
この猫ちゃん達ももちろん猫毛でできています。
とっても気品にあふれていて「さすが猫毛作家蔦谷Kさんの作品だなー」と唸らされます。
私の作品は蔦谷kさんには遠く及ばないながらも
作品の締め切りが間近に迫ってきた為、冷や汗流しながら慌てて作っているしだいであります
で~も~
抜け毛提供者達はつまらなそう・・・
作業台の下ではデュウちゃんがこんなお顔で見上げているし
作業がひと段落して食事でもしようと机の上を片付けたら
今度は猫達がどっかり
あ・あの・・・ゴハンしたいので退いてもらえませんか?
ごもっともでございます
本当に申し訳ない。
先週は実家でいい子にお留守番をしてもらったのだから
本来なら今週はいっぱい遊んであげなくてはなのだけど・・・。
なにせ来月は2月22日の猫の日があるもので猫毛展の他にも猫イベント(こっちは物販)が2件もあるもので準備に追われる毎日であります。
そんなこんなで皆様のところにもなかなか伺えない日々が続くと思いますが、どうかご容赦くださいまし~
(今回もコメ欄閉じます。)
ランキングに参加しています
ぽちっぽちっと応援お願いしますm(_ _)m
(作製の新しいものが上にくるようになっています。)


それぞれに名前入り




関連記事:2009・7・18










関連記事:2009・6・29










関連記事:2009・6・15


関連記事:2009・6・15


関連記事:2009・6・15
関連記事:2009・5・18/5・19


関連記事:2009・5・17/5・18


関連記事:2009・4・9
猫雑貨・ネコ用グッズのお店
↑きゃっとばけーしょんネットショップは↑をクリック!!
猫雑貨・ネコ用グッズ・akaneのハンドメイド商品などなど。キュート&ファニーな猫達が勢ぞろい!。
是非のぞいてみてくださいね。
ショップブログ→ ‘猫休暇’申請中につき
ツイッター→ きゃっと ばけーしょんのツイッター
‘pre Cat Vacation’
を開催します!
おかげさまで無事終了いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました♪
【日時】2010/12/21(火)~12/27(月)
【場所】デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 EAST102(MAP→ ☆ )
みなさま是非是非いらしてくださいね。
(開催に至る経緯→ ◎ )
(イベントについての詳細はこちらのブログをご覧ください→ ‘猫休暇’申請中につき )